stu bank info

RIKUZEN-TAKATA PHOTO GALLERY

NEW

活動報告 click!!

  • 今後の作業につきまして - 皆様お疲れ様です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年より引き続き新型コロナウイルス感染防止のため作業を中止しております。今後の作業再開についてはKRAさんの判断を以てこちらでお知らせいたします。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
    3 年前

2011年4月18日月曜日

4/16NFK支援活動報告 らっち班  卍NFK東北震災基金FUND卍

卍NFK東北震災基金FUND卍
4/16NFK支援活動報告 らっち班

\(らっち)/さん  mixi日記     2011年04月17日13:20





どうも。らっちさんですよ。

行って参りました。東北。

デジカメと携帯で撮ったんでサイズ、時系列バラバラですがご容赦下さい。






 15日の夕方仕事終わってから車に積み込みます。

手伝いに来てくれたマサさん、みっちゃんありが兎!

マサさんからはソーセージ、ハム、ザーサイ、味付けメンマ等差し入れ頂きました。

あざっす!

OKPと4人で積み込みを終わらせ、追加の物資を買いに行ってから夕飯を食べ、
同行する友人の唐木君を迎えに行きました。

 今回目指すは、石巻の南に位置する牡鹿半島です。

気仙沼などの大きな避難所には物資が届き始めているので、孤立している場所をリサーチしてこちらに決めました。

0時を待って出発し、石巻に到着したのが4時半過ぎでした。




時間が早かったのであたりを散策したのですが、もう「うわ~・・・」とか「あちゃ~・・・」しか言葉がでてこないですね。

もうね、さっきまで下北にいたのがなんなんだって感じですよ。

あたり一面がれきの山。


北斗の拳実写版か?って位の町並みです。


海沿いの漁師町で、製紙工場があって、震災前は賑わってたんだろうなと思われる町並みが人の住めるところが全く無くなってるんです。




 一通り町並みを見てからコンビニ前で作戦会議です。

品揃えは、雑誌類以外はこちらと変わらない感じでしたね。
ジュース系も少し少ない程度で、ブリーチとかスモークチーズまであったのでびっくりしましたね。
店舗によってはナナコが使えなかったり、アイスが無かったりとバラツキは有りますが物流はかなり回復していますね。

今回同行してくれた唐木君がノートPCを持ってきたので、車に付いているコンセントで電源を取って情報収集しながら回って行きました。


まず、ガソリンスタンドが7時過ぎに開いていたので、現地の人の話を聞こうと迷わず入りました。


 電気が通っていないので、ハンドルを回して料を量ってから給油しているそうです。

今回燃料は20ℓの携行缶を2個持っていったので余裕がありましたが現地でも行き渡っているとの事なので、少し補給させて頂きました。

2人で営業されていたので、日本酒、飴、チョコとゴム手袋を渡しました。

若いお兄さんのほうは9月に子供が生まれるんですと嬉しそうに話していたのが印象的でした。


ここから最初の目的地である鮎川小学校方面に向かって走りました。

時間的に少し早かったので、近くの展望台に向かってみると・・・



 パッと見なんとも無いんですが、よく見ると階段が外れてるし裏に回ったらなんだこりゃって感じでしたね。

津波もですが、地震での被害も相当なものが有ったのを気付かされました。

道路もひび割れや陥没している所がかなりあるので慎重に進んで行きます。


走っていると、子供連れのお母さんが歩いていたので声をかけました。

今回の物資は、女性と子供に向けての物が多かったので子供を見たら声をかけようと決めて回って行きました。




 ハーレージャパンさんから預かったTシャツやトレーナー大人気でしたww

さらに移動して子供達に声掛け捲ります。



 近所の4人の子供達なんですが、年上の男の子と女の子に飴あげるよって言ったら、「ちっちゃい子からだからこうちゃん最初ね!」って言い出したのに、おじさん泣きそうになりましたww

もう嬉しかったんで4つあるポケットに飴、チョコ、ラムネをパンパンに詰め込んでやりましたww

キャベツ太郎とベビースターも一袋づつ渡すと大喜びでしたね。

今回俺がどうしても持って行きたかった物の一つが・・・・

ミツカン味ポンwwww

絶対味ポン好きな人がいると思ってたら、2箇所目でいましたwwww


超アガりましたねww


さらに移動します。







 ここでもハーレー大人気ですww

見かけた人に声かけて足りないもの無いか、子供がいる所はどこか聞いていきます。

ネットで下調べしても、現地の状況は刻一刻と変わっているのでやはり現地の情報収集が重要だと感じました。





 中学生が金属バットをかついで入り口で番してたのには思わずニヤニヤしちゃいましたww
昼間は動ける大人たちは仕事に行ったり、自宅があった場所を探したりでお年寄りや子供が残ってるんで自分が小さい子を守らないとって気持ちが強いんでしょうね。




 海沿いの場所はほんと言葉にならないですね。
これだけの災害をおこすエネルギーって自然ってやっぱりすごいな。
人間ってちっぽけだなって思い知らされちゃいますね。


研究所で漁師として働いていたおじいさんと遭遇した所で雨が降ってきたんで、避難所まで送る事になりました。
避難所から自宅があった場所まではずっと上りで2キロ強あるんですが、さすが海の男は強いなと思いました。
地震時は船で出港した直後だったらしく、立て続けに3波に襲われたと言っていました。

50年以上漁師をやっていて何度も経験してるけど、普通は一度波が来たら一旦水が引いてもう一度来るのが、今回は立て続けに3回来たから一度目を逃れて油断してる所を流された人も多いみたいだと話してくれました。


全体的に自宅避難してる方は物資が足りてない感じがしましたね。

途中自衛隊が集積所にしている場所に紙コップ、平皿、丼、紙おしぼり、割り箸、ガラ袋を置いてまた移動します。

太郎さん提供有り難うございました!


最後に残った物資を地元民の情報を元に、旭丘避難所に持って行きました。





パンパンに積み込んだ荷物が綺麗さっぱり無くなりました。


今回行かせて頂いて一番強く思ったのは、生きるってのは凄いパワーがいるんだなって事です。

現地で生きていく為に何かしようとしてる人は凄いパワーを感じました。
そして、とにかく明るかった。

みんな笑顔でありがとうって言ってくれて、こっちが渡し終わって帰ろうとしたら缶コーヒー渡してこようとするってwww

いやいや貰えませんからwwww

震災後1ヶ月経っているんで、日常の物資は揃ってきてるんで日本酒、タバコは大人気でした。
自衛隊からの配給にはさすがに無いみたいでww
あと、調味料ですね。
めんつゆ、しょうが、にんにく、わさび、からし、唐辛子、マヨネーズ、ケチャップ、ソースと全て喜ばれました。


第一回目はこんな感じですね。

アルバムに撮った写真は全部アップしたんで時間ある時見てもらえると嬉しいです。

もとやん君ありがとうございました!
引き続きサポートさせて貰います。


OKP、唐木くんお疲れっした!

小さな島国に生まれた同じ民族として一つにならなければいけない時なんじゃないかと強く思った2日間でした。

頑張ろう!だと人任せに聞こえるんで・・・・


頑張るぜ!ニッポン!

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

卍NFK東北震災基金FUND卍 
MOTOYAN
http://nfkffnfk.blogspot.com/2011/03/nfk.html

三菱東京UFJ銀行 尾山台支店 普通 3899325 ウスイ ヒデユキ
paypal:
maguro999@hotmail.com

募金箱設置協力店REZAR
http://blog.rezar.shop-pro.jp/
920-0022 石川県金沢市北安江3-13-16 土本ビル
TEL/FAX:076-224-1472